2002年全日本武術太極拳競技大会が盛況のうちに終了
【掲載:2002年08月15日】
「2002年全日本武術太極拳競技大会」が4月14日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園総合体育館で開催された。
大会は(社)日本武術太極拳連盟の主催、兵庫県武術太極拳連盟の主管により行なわれた。選抜選手、および都道府県連盟推薦選手合計延べ372人(男子202人、女子170人)が出場し、15種目―1.総合太極拳、2.42式太極剣、3.南拳、4.南刀、5.南棍、6.長拳A、7.剣術A、8.刀術A、9.棍術A、10.槍術A、11.長拳B、12.剣術B、13.刀術B、14.棍術B、15.槍術B―男女計30種目で競技を展開した。大会は出場者数過去最多の規模で盛況のうちに行われた。
大会の成績(入賞者)は次の通り。
2002年全日本武術太極拳競技大会
成績一覧
●男子総合太極拳
| 順位 | 氏 名 | (所 属) | 得点 | 
| 1 | 渡邉 俊哉 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.41 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 奈良 英治 | (神奈川県武術太極拳連盟) | 9.28 | 
| 3 | 竹内 健二 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.13 | 
●女子総合太極拳
| 1 | 赤沢 依美 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.41 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 高橋 智子 | (岩手県武術太極拳連盟) | 9.33 | 
| 3 | 上原田紀子 | (新潟県武術太極拳連盟) | 9.23 | 
●男子42式太極剣
| 1 | 渡邉 俊哉 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.25 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 奈良 英治 | (神奈川県武術太極拳連盟) | 9.16 | 
| 3 | 竹内 健二 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.08 | 
●女子42式太極剣
| 1 | 赤沢 依美 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.21 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 高橋 智子 | (岩手県武術太極拳連盟) | 9.13 | 
| 3 | 宮岡 愛 | (神奈川県武術太極拳連盟) | 9.06 | 
●男子南拳
| 1 | 早岡 慎介 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.33 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 高山 宗久 | (栃木県武術太極拳連盟) | 9.26 | 
| 3 | 平井 祐二 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.20 | 
●女子南拳
| 1 | 川口真由子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.00 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 大山 陽子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.90 | 
| 3 | 石本波留子 | (東京都武術太極拳連盟) | 8.85 | 
●男子南刀
| 1 | 早岡 慎介 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.28 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 高山 宗久 | (栃木県武術太極拳連盟) | 9.28 | 
| 3 | 平井 祐二 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.20 | 
●女子南刀
| 1 | 川口真由子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.93 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 石本波留子 | (東京都武術太極拳連盟) | 8.81 | 
| 3 | 大山 陽子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.80 | 
●男子南棍
| 1 | 早岡 慎介 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.33 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 高山 宗久 | (栃木県武術太極拳連盟) | 9.30 | 
| 3 | 平井 祐二 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.23 | 
●女子南棍
| 1 | 川口真由子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.90 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 大山 陽子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.81 | 
| 3 | 石本波留子 | (東京都武術太極拳連盟) | 8.73 | 
●男子長拳A
| 1 | 佐久間亮司 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.28 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 米本 二一 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.23 | 
| 3 | 白枝 将司 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.06 | 
●女子長拳A
| 1 | 川﨑 秋子 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.30 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 山岸 カヤ | (東京都武術太極拳連盟) | 9.20 | 
| 3 | 青木 亮子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.15 | 
●男子剣術A
| 1 | 加藤 大地 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.06 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 正保 義久 | (岡山県武術太極拳連盟) | 9.01 | 
| 3 | 武蔵 勝 | (東京都武術太極拳連盟) | 8.90 | 
●女子剣術A
| 1 | 川﨑 秋子 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.21 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 山岸 カヤ | (東京都武術太極拳連盟) | 9.16 | 
| 3 | 河原 美紀 | (岡山県武術太極拳連盟) | 8.90 | 
●男子刀術A
| 1 | 佐久間亮司 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.26 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 米本 二一 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.23 | 
| 3 | 白枝 将司 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.03 | 
●女子刀術A
| 1 | 青木 亮子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.10 | 
|---|
●男子棍術A
| 1 | 米本 二一 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.30 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 佐久間亮司 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.20 | 
| 3 | 白枝 将司 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.11 | 
●女子棍術A
| 1 | 青木 亮子 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.98 | 
|---|
●男子槍術A
| 1 | 加藤 大地 | (東京都武術太極拳連盟) | 9.16 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 安野 嘉記 | (大阪府武術太極拳連盟) | 9.06 | 
| 3 | 正保 義久 | (岡山県武術太極拳連盟) | 8.91 | 
●女子槍術A
| 1 | 山岸 カヤ | (東京都武術太極拳連盟) | 9.20 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 藤井 瑠美 | (東京都武術太極拳連盟) | 8.88 | 
| 3 | 大橋 和美 | (愛知県武術太極拳連盟) | 8.80 | 
●男子長拳B
| 1 | 小松 篤史 | (神奈川県武術太極拳連) | 8.63 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 齋藤 信芳 | (栃木県武術太極拳連盟) | 8.58 | 
| 3 | 浅井 拓登 | (兵庫県武術太極拳連盟) | 8.30 | 
●女子長拳B
| 1 | 伊藤 晴香 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.66 | 
|---|
●女子剣術B
| 1 | 伊藤 晴香 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.66 | 
|---|
●男子刀術B
| 1 | 小松 篤史 | (神奈川県武術太極拳連盟) | 8.61 | 
|---|
●男子棍術B
| 1 | 小松 篤史 | (神奈川県武術太極拳連盟) | 8.70 | 
|---|
●女子槍術B
| 1 | 伊藤 晴香 | (大阪府武術太極拳連盟) | 8.60 | 
|---|

