「第14回中国伝統武術近畿交流大会」兼「第14回大阪府ジュニア武術太極拳大会」を実施

「中国伝統武術近畿交流大会」および併設の「大阪府ジュニア武術太極拳大会」が、7月17日(日)に開催され、両大会に延べ175人の選手が参加し、大きな盛り上がりを見せました。

「中国伝統武術近畿交流大会」は大阪府連盟が主催し、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県の各連盟が共催しています。伝統武術の技術発展と愛好者の発表・交流の場として位置づけ、個人競技部門3種目および団体競技部門2種目を設け、1コートで運営されました。参加人数は個人種目に56エントリー・51人、団体種目に9チーム49人でした。

併催となった「大阪府ジュニア武術太極拳大会」は大阪府連盟の主催で、18歳以下のジュニア選手を対象に拳術種目10種目を設け、2コートで運営されました。参加人数は138エントリー・75人で、「最年少選手賞」を授与されたのは2016年生まれの井手櫻良君(5才)、岡本和樹君(5才)と2017年生まれの久保木沙波ちゃん(5才)の3人。開会式では、大会会長を務めた山田証二・NPO法人大阪府武術太極拳連盟会長が開会の挨拶を行い、最年少選手賞の授与を行いました。

閉会式では、大会監査委員の木田正宣・大阪府連盟副理事長が閉会の挨拶を行って大会を終了しました。

今大会は3年ぶりの開催となりましたが、大雨の予報が嘘のように晴れて参加者の皆さんが輝いていました。

来年の第15回大会も同時期に開催を予定しています。

「第14回中国伝統武術近畿交流大会」入賞者

【個人競技部門】伝統拳術Ⅰ(男子)金賞=中井龍之介(大阪)銀賞=黄武駿(兵庫)、(女子)金賞=貴田胡花(兵庫)銀賞=新谷洋子(大阪)、銅賞=白川奏那(兵庫)、伝統拳術Ⅱ(男子)金賞=甲把辰仁(兵庫)銀賞=得能宏之(大阪)銅賞=村上智哉(兵庫)、(女子)金賞=飯田陽子(兵庫)銀賞=安田逸子(大阪)銅賞=ラング佳奈子(大阪)、伝統器械(男子)金賞=山口聡一郎(大阪)銀賞=藤本大馳(兵庫)、(女子)金賞=花野宏美(兵庫)銀賞=田中麻衣子(大阪)、【団体競技部門】武術集団 金賞=林爍(大阪)銀賞=小山千鶴(大阪)/チーム責任者、武術対練 金賞=吉田忠生(兵庫)/チーム責任者

「第14回大阪府ジュニア武術太極拳大会」入賞者

ひよこ長拳[小学生未満](男子)①井手櫻良②岡本和樹、(女子)①森本乃愛②岡本麻希、パンダ長拳[低学年](男子)①鈴木博也②翁彰禧③紀茗哲、(女子)①小田未織②平田聖喜③津野眞子、ドラゴン長拳[高学年](男子)①竹田福太郎②中里有輝、(女子)①早岡真那②陳悠月③河野美伶、初級長拳[小学生](男子)①鈴木智也②富田匡③関根怜、(女子)①阿川ひかる②秦実莉③早岡真那、小学生拳術[長拳・南拳](男子)①平田上紘②瀧田勇二③河津琉、拳術[長拳・南拳](男子)①大岸安穏②松川爽人③大黒颯真、(女子)①久下瑠那②門脇れあ③今村まりも、初級短器械(男子)①田中恵二②福嶋武尊③武藤蒼生、(女子)①髙木麻矢②秦実莉、短器械(男子)①安良城基睦②大岸安穏③信根昌也、(女子)①久下瑠那②川口蒼依③島田綸、初級長器械(男子)①田中恵二②武藤蒼生③阪本龍哉、(女子)①秦実莉②福嶋桜華、長器械(男子)①安良城基睦②大黒颯真③小田武蔵、(女子)①川口蒼依②島田綸

島田貴行選手による酔拳の演武

島田貴行選手による酔拳の演武

ジュニア選手も元気いっぱいに演武

ジュニア選手も元気いっぱいに演武

浜由香里選手と吉田忠生選手による対練の演武に会場が沸く

浜由香里選手と吉田忠生選手による対練の演武に会場が沸く